合理的な愚か者の好奇心

団塊おじさんの "見たぞ! 読んだぞ! 歩いたぞ!"

文化・芸術

馬上の若武者

久しぶりに時間厳守子さんの「雑学通信」からの転載です。他人の転載をしている時間があるならば、自分の記事を書け、とのお叱りが聞こえるような気がいたしますが、まあまあそう仰らずに、お読みください。かっこいいですよ~[E:#x2757][E:#x2757]私は、こ…

ゆりかもめって何だっけ?

去年の夏ごろの話です。瞬間的に「ゆりかもめ」が大きな話題となりました。体が大きくて、群れを成し、大きな鳴き声の謎の鳥として、少なからぬバラエティ番組で話題にされていたと思われます。このゆりかもめ、どういうわけか、古来より下町地域に多く生息…

春野恵子の特長

春野恵子を聴こうとして、この数か月いろいろ手を尽くしたものの、基本的に大阪の活動が多いせいか、聴く機会を逃し続けています。TVであれば、NHKのご理解が深く、NHKでの出演実績が多少多いようですが、その機会も逃し続けております。ということで、結局…

浪曲へのお誘い

浪曲がテレビ・ラジオから姿を消してもう何十年になりますやら・・・ この間、根っこでは浪曲ファンの私としましては、今や都内に数少ない「浪曲定席」の「木馬亭」を年に一度程度のぞいてみますものの、惨憺たる客の入りに、浪曲の絶滅危惧種入りを本気で心…

富士山は怒っている

富士山が世界遺産に登録されることが、ほぼ確実となったようです。 ご同慶の至りと思っておりましたら、「時間厳守子」さんから、早速富士山になりきっての富士山の現在の気持ちのレポートが入手できましたので、下記に転載させていただきました。 題して「…

能とシェイクスピア

能を見ました。2013都民芸術フェスティバル参加作品の「式能」です。場所は、国立能楽堂。番組は、「翁」「高砂」「経政」、狂言は「福の神」と「蝸牛」。私は「経政」の哀愁がたまりませんでしたね。お客さんはほぼ満員。男女は半々、予想以上に妙齢の育ち…

散骨について

最近、我が家の近くに不思議な店がオープンしました。どうやら葬儀屋さんの一種であるようですが、「葬儀屋」という看板はどこにもありません。そして、「散骨のお手伝いいたします」というチラシが傍らに置いてあります。どうやら「散骨屋」さんと呼ぶべき…

札幌でコンサートを聴く

仕事の関係で、札幌中島公園の中にある札幌コンサートホールKitaraでクラシックを聴く機会がありました。東京文化発信プロジェクトの東京都交響楽団ハーモニーツアー。曲目は、ブラームスの「ハンガリー舞曲第一番」、チャイコフスキーの「ヴァイオリン協奏…

ヨーロッパを席巻する「数独」

東京の地下鉄に乗って座席に座ると、決まって少しばかりびっくりさせられることがあります。対面の座席に一列に座っている乗客のほとんどが、携帯電話のメールか、さもなくばゲーム機でゲームに熱中している姿です。ひどい時には、一列全部で八人くらいの全…

海外情報7:パリのアズナブール

ちょっと前に、有楽町の国際フォーラムのホールAに「アズナブール さよなら日本公演」を見に行ったことを書きました。「アズナブールも83歳だし、今回はあの情熱的な歌は期待できないだろうな、でも自分の青春を彩った大切な歌手だから、見納めとして聞きに…

「文化」という言葉

世の中には「頭の中にイメージを結びにくい言葉」、簡単に言えば「わかりにくい言葉」が星の数ほどあるものなのですが、私の場合、そうした言葉の一つに「文化」があります。 「文化行政」「文化事業」「文化施設」「文化活動」・・・・通常、どんな言葉でも…

ジンガロ鑑賞報告

ついに、待望のジンガロ公演を家族四人そろって鑑賞することができました。 なんとなんと!SS席1万8千円×4人分=7万2千円也! 背広が買えます!ステレオも買えます!しかしながら、「飛行機でパリに行って見るよりは安い!」との家族の言葉が、私の全…

後1ヶ月!ジンガロ情報第3弾!

3月12日のジンガロ日本公演の初日まで、いよいよ後1ヶ月に迫ってきました。 そこで、現在ものすごい勢いで建設中の公演会場である木場公園多目的広場をまたまた覗いてみました。 3週間前には、まだ黒い鉄骨による骨格の一部が立ち上がったばかりであっ…